<2020年 秋季大会(オンライン)> 開催報告
PR-20013
公益社団法人自動車技術会(会長 寺師 茂樹)は、2020年 秋季大会をオンラインで2020年10月21日(水)~10月23日(金)の3日間にわたり開催しました。
自動車技術者・研究者が最新の研究成果を発表する「学術講演会」は、2019年が316講演でしたが、オンライン化にした事により講演数が増加し341講演の発表がありました。
※画像配信トラブルの発生により、初日午前中のセッションが中止となりました。近日中に録画配信させていただく予定です。予定が決まり次第、本会サイト等で告知させていただきます。
また大会期間中、「どうなる!?with CORONA社会のモビリティ技術」と題した特別座談会の動画を録画配信しました。
大会2日目には、講師を迎えて「テクニカルレビュー」をLIVE配信で実施しました。
大会3日目には、学生ポスターセッションとして高等専門学校生・大学生・大学院生による研究の発表をLIVE配信で実施しました。
参加者数
参加区分 | 2020年 秋季大会 |
---|---|
学術講演会 | 3,408名 |
無料イベント (特別座談会、Technical Review、 学生ポスターセッション) |
2,357名 |
合計 | 5,765名 |
特別座談会(録画配信)
「どうなる !?with CORONA社会のモビリティ技術」と題して、新型コロナウィルスの影響で働き方や暮らし方が変わり、社会全体が大きく変わろうとしている中、自動車(モビリティ)の新しい価値は何かについて、OEM3社のトップマネージメントメンバーに語っていただきました。
(登壇者)
寺師 茂樹 氏(自動車技術会 会長 / トヨタ自動車株式会社)
坂本 秀行 氏(自動車技術会 前会長 / 日産自動車株式会社)
三部 敏宏 氏(株式会社本田技術研究所)
(モデレータ)
清水 和夫 氏(自動車ジャーナリスト)
Technical Review(LIVE配信)
国立研究開発法人産業技術総合研究所の工藤 祐揮様を講師として招き、自動車をライフサイクルアセスメント(LCA)の観点から検討する際に留意すべき点を分析事例に基づいてオンラインのLIVE配信で紹介頂きました。
学生ポスターセッション(LIVE配信)
高等専門学校生、大学生、大学院生20名から日頃の研究成果の発表がありました。第1部を10:00-11:30、第2部を13:00-14:30の2部構成でLIVE配信にて実施しました。最も優れた発表には優秀賞を授与します。結果は後日、本会サイト上で発表します。
また16:00からは学生とスポンサー企業との交流会をオンラインで実施し活発な意見交換により技術交流を深めました。